高齢者生活福祉センター
高齢者生活福祉センターやすらぎ荘とは
高齢者に対して、居住機能、介護支援機能及び交流機能を総合的に提供することにより、安心して健康で明るい生活を送れるよう支援します。高齢者の福祉の増進を図る目的で設置されました。
施設詳細

TEL:0959-64-2552
所在地:〒853-2204 長崎県五島市奈留町船廻879番地1
TEL:0959-64-2552 / FAX:0959-64-4846
開設年月日:平成14年1月
敷地面積:2678.19平方メートル
延床面積:784.50平方メートル
建築構造:鉄筋コンクリート造平屋建
居室




・居室は2部屋、畳敷き。押入れ、ダイニングキッチン有りです。
・トイレ、浴室冷暖房、火災報知器、スプリンクラー、インターホンを完備しております。
・洗濯室は共同ですが、自室に持ち込みも可能です。
・ベッド、テレビ、電話、冷蔵庫も取りつけることが可能です。
※その他スタッフにご相談ください。
身体障害者用居室




・居室は和室と洋室が各1部屋。
・車いすでも使いやすいよう、タイル張りの浴室とトイレです。
・押入れ、ダイニングキッチン、バルコニー有りです。
・トイレ、浴室冷暖房、火災報知器、スプリンクラー、インターホンを完備しております。
・洗濯室は共同ですが、自室に持ち込みも可能です。
・ベッド、テレビ、電話、冷蔵庫も取りつけることが可能です。
※その他スタッフにご相談ください。
居室
|
13戸(うち1戸が身体障害者用居室)
|
各室設備
|
玄関引き戸扉/クローゼット/手すり/フラットフロア/ナースコール/防災設備/空調換気設備/照明器具/エアコン/鏡/トイレ/温水洗浄機能付きトイレ/車椅子対応トイレ/車椅子対応洗面化粧台/洗面化粧台/避難設備
|
共有設備
|
管理室/生活援助員室/食堂/集会室(談話室)/休憩室(和室)/洗濯室/共用トイレ/車椅子用トイレ/駐車場/駐輪場/ナースコール/血圧計/汚物処理室/防災設備/避難設備/車椅子対応のリフトカー
|
共有スペース






施設見取り図

入居に関して
原則として、市内に住所を有する60歳以上の方で、次に掲げる要件のすべてを満たす方。
(1) 一人暮らしの方、夫婦のみの世帯に属する方又は家族による援助を受けることが困難であること。
(2) 高齢等のため独立して生活することに不安がある方。
(3) 日常生活動作の状況が、次のアからオまでに掲げる事項を満たし、自立して生活できること。
ア 歩行 つえ等を使用し、かつ、時間がかかっても自分で歩けること。
イ 排泄 自分で昼夜とも便所又は簡易便器を使ってできること。
ウ 食事 自分で調理できること。
エ 入浴 自分で入浴でき、洗えること。
オ 着脱衣 自分で着脱ができること。
(4) 健康状態において、入院加療を要する病態でないこと。
(5) 精神の状態において、認知症など精神障害の問題行動が認められないこと。
利用料:月額0円~5万円 ※収入で異なります。
共益費:月額一律1万3千円
その他、光熱水費や生活に必要な費用については、自己負担となります。
入居申込については、五島市奈留支所 又は 五島市長寿介護課長寿支援班 までお問合せください。
- 五島市奈留支所 0959-64-3111
- 五島市長寿介護課長寿支援班 0959-72-6194